Petea's conference room

エンジニア目線で語ります

MENU

【正確⁉】Bingに自分のブログ記事要約させてみた【7日目】

Bingが話題のChatGPTを取り入れたのでBing先生の実力を試してみました!
まさか自分の恥ずかしい部分が見つかるとは…

 

皆さん、こんにちは。アラサーサラリーマンです。

 

ChatGPT本体は相変わらず使えるようにならないのですが、

そうこうしているうちにNew Bingが使えるようになりました

 

これを使えばあらゆるものが時短できるのでは!?

と思っているのですが、まずは試してみましょうということで、

自分のブログ記事を要約させてみました。

 

 

1. New Bing とは?

Bingは皆さんご存じMicrosoftが提供している検索エンジンです。

とはいえ、皆さんに馴染みがあるのはGoogleだったり、Yahoo!だったりだと思いますが、

私はPCを新調したときとかは、既定の検索エンジンを変えるのが面倒くさくてBingを使ったりしてました。

 

ではNew Bingとは何なのか。

ずばり、AIを搭載した検索エンジンです。

Microsoftは、OpenAI社(【1日目】の記事で触れています!)へ投資して、同社が作ったAIチャットBOT「ChatGPT」の技術をBingに組み込んだのです。

つまり、私が【6日目】の記事で使おうとしたけど使えなかったChatGPTという巷で話題のAIがBingで使えるようになったってことですね!

 

なんとこのBing、WEBページの要約もできるらしいです!

ということで、良いことひらめきました。

 

2. ブログのリライトに使ってみよう!

2.1 Bing要約と自分の要約の比較

何をしたいかと言うと、

Bingに自分のブログ記事を要約させて、要約が私の要約と比較したいのです。

Bingの要約が私の要約と同じになっていれば、分かりやすい良い記事が書けているということだと思います。

一方で、Bingの要約が全然言いたいことと異なる!ってことになれば、

私の書き方がAIに理解できない

人間でも理解してくれない人はいる

ということになり、すぐにリライトすべき記事だということです。

 

2.2 Let’s Try!

Bingの検索ボックスに質問を入れるだけなので、とても簡単です!

色々と質問しながらどうなるか試してみたのですが、

なぜかブログを設立した初期の記事を要約したがるので、記事自体が拙くて恥ずかしいですが、一旦その記事で比較してみます!

短く要約させてみた(箇条書き)

上の画像が実行した結果です。少々見づらいので書き出してみます。

上段が私が入力した質問で、下段がBingの返答です。

petea’s conference roomというブログの注目記事を1つ選んで、簡単に要約してください。箇条書き3つで。

了解です。petea’s conference roomというブログの注目記事を1つ選んで、簡単に要約すると、以下のようになります。

■面接の回答は1分がちょうどいい?
 ・面接での回答時間は、1分程度が最適という説がある
 ・1分以内に回答するメリットは、相手の注意力を保つこと、自分の考えを整理すること、余裕を見せることなど
 ・1分以内に回答するコツは、話の構成を事前に考えること、要点を絞ること、話し方に工夫することなど

 

それでは、比較のため私の要約を箇条書き3つで書いてみます。

私の要約

■面接の回答は1分がちょうどいい?
 ・面接の回答は、プライベートで友達に引かれない程度の長さでしゃべると良い。
 ・趣味について聞かれたときの、回答+相手と話を続けるための(相手が興味を持ってくれる)話題の追加、くらいがちょうどいい!

 ・面接練習は普段の会話の中でもすることができる!

 

私の記事ではタイトルに「面接の回答は1分がちょうどいい?」と書きながら、

答えとしては、「1分ということに拘らず、プライベートで友達に引かれない程度の長さでしゃべると良い」だったのですが、

Bingは正直に「1分がちょうどいい」と読み取ったようです。

確かに、エスチョン「?」に対する明確な答えを記事に書いていなかったので、

Bingが混乱してしまうのはよくわかります。

ここはまさにリライトポイント!だと思いました。

 

そのほかも微妙に私の言いたいことと異なる解釈をされてしまっているのですが、

「1分がちょうどいい」という結論に向けて辻褄を合わせている回答になっているので、ある意味人間っぽいなぁと思ったくらいです。

 

Bing先生から読み取ったリライトポイント!を修正して再度要約してもらったらどうなるかも今度試してみます。

 

3. Bingのすごい機能!

3.1 引用元が書いてある

検索エンジンだけあって、自分で検索してきて文章を出してくれるので、引用元にリンクで飛べるようになってました。

ファクトチェックが簡単にできますし、調べものするときは重宝しそうです。

引用元へのリンクがついている

 

3.2 会話形式の出力も可能!

質問するときに「会話形式で」と指定すると自動で会話しながら要約もしてくれます

同じ質問に「ペトとペティの会話形式で」と指定しました。

会話形式でも回答してくれる


これはよく見る会話形式のブログなどの作成に使えそうですね!

私もこれ使ってラクしてみたいと思います!

 

4. まとめ

New Bingで自分のブログの改善を図ってみました!

・良い意味でAIが素直なので、質問に対する答えを明確に書いていないとうまく要約できなくなってしまうことが分かりました。

 →基本事項ができていないブログを書いてしまっていたのだな、という反省ができました。

・引用した箇所にはリンクが貼られるのでファクトチェックが簡単にできます。

・「会話形式で」と指定するだけで会話を作ってくれるのでブログの構成などにも応用が利きそう!